炎上YouTuberからオワコンへ…人気YouTuberの凋落を徹底分析!
- 2024-12-30
炎上YouTuberからオワコンへ…人気YouTuberの凋落を徹底分析!
近年、YouTube界隈では「オワコン」と呼ばれる、かつて人気を博したにも関わらず、再生数が激減し、勢いを失ったYouTuberが増えています。本記事では、そんなオワコンYouTuberの代表例として、カツツさん、ジョージさん、そしてジュキヤさんを取り上げ、彼らが人気を失った理由、そしてその背景にあるYouTube界隈の現状を深く掘り下げて分析します。
カツツさん:130万人登録者からオワコンへ…その転落劇
かつて登録者数130万人を超える人気YouTuberだったカツツさん。元銀だこ店員が作るたこ焼き動画が1000万再生を超える大ヒットを記録し、その後も数々の100万再生動画を連発するなど、華々しい活躍を見せていました。
初期は地元仙台出身を代表するような、地元密着型の動画や、高校生の頃の苦労を語る動画などで人気を集めました。コミカルかつリアルな自分語り動画は多くの共感を呼び、「バズる」動画を次々と生み出していました。
しかし、最近では**「オワコンYouTuber」**として知られるようになり、再生数が激減。
- 食事動画は10万再生に届かなくなった
- 得意ネタのたこ焼き動画も10万再生に届かない
もはや、以前のような勢いは見られません。
代わりに、六本木の高級クラブに行く動画をアップするなど、従来のファン層とは異なる方向へと舵を切っています。
本人は楽しいのかもしれませんが、初期のファンを獲得した方向とは真逆の行動をとっているのが、非常に気になります。
視聴者は本当に高級クラブで話すカツツさんを見たいと思っているのでしょうか?
この現状について、分析者は配信スタイルの迷走を最大の原因だと指摘しています。
カツツさんは、これまで「バズる」ために様々な試行錯誤を繰り返してきました。しかし、現在はTwitchというライブ配信サイトに目を向け、FPSゲーム配信を開始。ReprezentのDJ社長がTwitchで有名になり、YouTubeでも切り抜きが大量に拡散され、ライブ配信者として再評価されたことをきっかけに、動画だけでなくライブ配信にも力を入れ始めたのです。
しかし、Twitchの配信切り抜きをメインチャンネルにアップし続けるも、視聴者の反応は芳しくありませんでした。
視聴者のニーズを理解できず、迷走しているのではないでしょうか。
更に、数字欲しさに人気配信者やバーチャルYouTuberへのQ&A動画を投稿するも、配信者コミュニティになじめず、視聴者からも求められておらず、結果として数字は伸びませんでした。
そして、大物YouTuberである捨てハゲさんに目をつけられ、徹底的に批判を受けることに。
捨てハゲさんはインキャYouTuberの先駆け的存在で、カツツさんにとって師匠のような存在です。カツツさんは捨てチル(捨てハゲチルドレン)であることを公表し、捨てハゲさんのモノマネをしたり、LINEスタンプを販売するなど、深い敬意を示していました。
しかし、なぜか捨てハゲさんのTwitterをフォロー解除するという不可解な行動に出てしまいます。
最近のカツツさんのオワコンぶりに対して、捨てハゲさんは痛烈な批判を繰り返しています。
捨てハゲさんの指摘は的確で、カツツさんの問題点を的確に指摘しています。
- Twitchで人気配信者やバーチャルYouTuberへのQ&A活動:すり寄りだと指摘。数字欲しさで他のコミュニティにすり寄っているにも関わらず、実質的な成果が出ていない
- HIKAKINとのコラボ動画の失敗:コラボ後、何も爪痕を残せず、面白くできていない。捨てチルのはずが、全く捨てチルらしくない
- インキャ界隈の楽曲をBGMにShortsを投稿するような動画と、Twitchでゲーム配信をするのはノリが違うことへの指摘:カツツさんは変に有名なので、他の界隈の人からすると扱いづらく、関わりづらい存在になっている。自覚しろ
そして、カツツさんはShortsで反論。しかし、YouTube活動への倦怠感から手抜き動画ばかりを投稿し、捨てハゲさんの指摘を無視していました。
母親から「変なYouTuberにリスられとるけど、気にすんな」とLINEが来たというエピソードを明かし、悲しんでいることを語っています。
捨てハゲさんからの言葉は愛情のあるものだったと捉え、プロレス的エンタメ動画を投稿しているにも関わらず空気を読まずガチギレしていることを、プライドが高すぎるためと批判され、オワコンぶりをさらに嘆く声も上がっています。
カツツさんへのエール:編集スキルへの賞賛と未来への期待
オワコン化が進むカツツさんですが、動画編集スキルは非常に高く評価されています。
彼の動画編集に12時間かけるというルーティンを紹介した動画では、編集の順番、細かいカットの仕方、撮影方法、編集にかかる時間、動画に対する捉え方が、まさに自分と同じだったのです。
大物YouTuberでもカットが甘かったり、話す速度がだらだらしていたりする中、カツツさんの編集の厳しさは稀有な存在です。
カツツさんの今の気持ち、すごくわかるんですよ。カツツ、お前の動画はすごく面白くない。それはお前自身が1番わかってるはず。
しかし、魅力がないことに気づいているからこそ、一生懸命編集し、視聴者の離脱を防ごうとしているのです。
僕やカツツやきりさけえいじがなぜフルテロップ、カットにここまで力を入れるのかわかりますか? 自分に魅力がないのに気づいているからです。だから一生懸命編集して、1秒でも好きを与えて、視聴者の離脱を防ごうという恐怖心からです。
カツツさんは、自分にスター性がないことを自覚し、様々なコンテンツで再生数を稼いできました。
例えば、チャンネルガードマン。面白いんですよね。ガードマンとMYくん2人が画面に映っているだけで、もう面白いんですよ。だから一生懸命編集する必要がないんです。自分自身の魅力に自信があれば、ガードマンのように堂々と振る舞えるんですよ。
しかし、視聴者にとって本当に面白い動画を作れていないのが現状です。
本当に自分自身が面白いと思う動画を、自分自身で作れていない。
この状況を打破するためには、再生回数に囚われず、純粋に「面白い」と思える動画制作に再び取り組む必要があるでしょう。
ジョージさん:メンズコーチングYouTuberの凋落
登録者39万人を超えるメンズコーチングYouTuberジョージさん。独特のしゃべり方と顔が非常にキャッチーで、一度は見たことがある人も多いはずです。
しかし、現在は再生数が5~8万程度と伸び悩み、オワコン化が懸念されています。
- メインチャンネル以外(Podcast、Vlog)も再生数が伸びない
- コラボ動画もメインチャンネルで公開しない
ジョージさんはメンズコーチングを自称し、「スポーツ経験のない男は危機感を抱くべき」「女性はそんな男に魅力を感じない」といった動画で炎上し、話題になりました。
弱者男性や「ミナトク女子」「いたき女子」といった言葉を用いるなど、現代社会の男性の価値観の低下というテーマに切り込んだことが、バズり、一時的にTikTokやXを席巻しました。
しかし、オワコン化の原因は、チャンネルの多重化と、自己啓発的な動画のマンネリ化です。
3つもチャンネルを運営していることによって、再生回数が分散してしまい、ライトなファン層に届きにくくなっている。さらに、メインチャンネルではカメラに向かって自己啓発的な動画しかアップロードしておらず、サムネもタイトルも内容もほとんど同じ。
「男磨き」というキーワードで発信しているものの、具体的には「筋トレ」「コールドシャワー」など、誰でも知っている内容ばかりで、マンネリ化しているのが現状です。
男磨きをするなら、その道のプロのトレーナーのチャンネルを見るべき。自己啓発もそうだ。行動しろ、ストイックであれ、健康に気をつけろ。正直、これしか言うことないじゃん。だからシンプルにバリエーションがない、普通に飽きる。
また、海外の男磨き系YouTuberをトレースしているという噂や、情報商材を販売しているにも関わらず、動画の内容と商材の内容が似通っているという批判もあります。
さらに、大物YouTuberとのコラボ動画も、他のYouTuberの動画は伸びるのに、ジョージさんの動画だけが伸びないなど、コラボ効果が出ていない点も指摘されています。
コラボPodcast動画も普通に面白かったのに、もったいない。
これは、ジョージさんの自己顕示欲の強さと、ブランド構築の不足が原因と考えられます。
彼自身のブランド意識の低さ、コラボ相手の選定ミス、そして視聴者とのコミュニケーション不足が大きな問題。
ジョージさんは、コラボ相手選びのセンスが悪く、多くの批判を受けています。
よくわからんReels動画の女性とか、ジュキヤとか、さわやんとか、おかしくない?コムドットやスカイピース、新世代志向しているYouTuberと絡んでいるけど、そういったコラボは、空気感が違う。
ジョージさんの男磨き、自己啓発ジャンルは、まだ日本ではニッチでコアなジャンルであり、視聴者層が限られています。
オワコンYouTuberとコラボしても、ファンは冷める。一時的な数字は取れるかもしれないが、ブランディング的にどうなの?
初期のチャンネルガードマンのような尖った個性と、独自のスタイルが欠落していることが、再生数伸び悩みの原因でしょう。
ジュキヤさん:250万人登録者から永久BANへ
登録者250万人を超える人気YouTuberだったジュキヤさん。しかし、チャンネルが永久BANされ、その後も復活を繰り返すも、すぐにBANされるという事態になっています。
彼は、女体盛りをやったり、女子小学生にセクハラ発言をしたり、セクハラインタビュー企画をしたりと、やりたい放題やっていたからです。
彼の行動は過激で、コミュニティガイドライン違反に該当するものでした。
5年以上YouTuberをやっていて、最近になって規約違反でBANされているのは、悪質な行為しかしていないということ。
YouTube運営者は、なぜ今まで放置していたのでしょうか?
ジュキヤさんは、今年最も嫌われているYouTuberと言っても過言ではありません。Xで垢BANされた時、多くの視聴者が「食事がウマすぎる」と皮肉るツイートをするほどでした。
ヒカルがReprezentのぽいさんとジュキヤをコラボさせる企画で、ぽいさんが「お前、一般人にブサイクとか言って落ち込んでるけど、お前がバリブスだから腹立つんじゃ!」と発言したところ、ジュキヤがガチギレ。いつもの調子で盛り上がれず、視聴者も笑わず、コメント欄でも擁護するコメントが見当たらなかった。
視聴者の反応からも、いかにジュキヤさんが嫌われているかがわかります。
かりにも登録者250万人いる人気YouTuber様ですよ。視聴者は、こういう時こそ擁護してあげないといけない。
ジュキヤさんが嫌われている原因は、
- 過激な行動とセクハラ: コミュニティガイドライン違反を繰り返す行為
- 恐怖のトークスキル: テレビ番組の企画をトレースしたセクハラインタビュー企画の低レベルさ
- 視聴者とのコミュニケーション不足: ファンとの良好な関係を築けていない
これらが挙げられます。彼は、過激なエンタメで再生数を稼いでいましたが、その行動が裏目に出たと言えるでしょう。
レペゼン地球:世界一のアーティストを目指すも…
レペゼン地球もまた、オワコンYouTuberの代表例と言えるかもしれません。
2020年に突然解散を発表。その裏には、株主と会社の権利で揉めて、解散しなければいけないという事情がありました。
しかし、すぐに「レペゼン地球宇宙」となり、メンバーも全く同じで活動を再開。
世界一のアーティストを目指す
という、日本一にもなっていないのに、途方もない目標を掲げました。
そして、急遽、メンバーを入れ替えます。社長以外。
この時点で、実質解散ではないし、すぐに復活するし、解散前に言っていたことと全然違うじゃないか!と、ファンから不信感が募ります。
一本数千万かけて海外で売れるMVを作るという大掛かりなプロジェクト
インドのカルチャーを小馬鹿にしたカレーボリスという動画で世界的な大炎上。
めっちゃ広告を出したが、その炎上以上に何の反響もなく終わる。
メンバーがバラバラになり、それぞれ別の国で配信するなど、方向性が定まらず、再生回数も激減しました。
前世紀はどんなネタ動画でも200~300万再生され、1000万再生も出していたのに、数10万再生になってしまった。
コムドットに執着し、コラボを依頼するもスルーされるなど、完全に勢いを失っています。
令和の虎とコラボし、Amazonギフト券をばらまくというグレーなやり方で、登録者数を400万人まで増やしましたが、結局海外では人気になれず、日本の既存ファンを見捨ててしまったと後悔。
そして、ライブや重要なイベント前に、DJ社長が音信不通になり失踪。社長と方向性の違いで不仲だったギンタが失踪中の社長の脱退を発表。その後、マルも脱退を発表します。
DJ社長はインドネシアで行われるウルトラバリという世界的なアーティストが集まるフェスに、金で出演することが決まったと発表。
しかし、実際に現地を訪れたリスナーが撮影した映像が発見されましたが、客がスカスカで全く盛り上がっておらず、お通夜状態だった。
さらに、そこで流された曲も、8年以上前にバズったゴシゴシというネタ曲をリミックスしたものでした。
帰国後、日本でライブを開催。いつもの自己啓発チックな夢語りでしたが、スベりまくった。
海外でライブを行った経験から、「世界をとれるビジョンが見えた」「世界で有名になって成功して日本に帰ってくる」という謎の発言。そして、マルへのDiss曲で「4回目の結婚と5人目の子供が生まれる」とサラッと報告。
この時点でさすがに冷めすぎる。
結局、社長は追いつめられてからが社長。
やっぱ社長って夢を追うでかい男なんだ。かっこいいし、レペゼン地球大好き。ずっと応援してる。
と、根強いファンもいるものの、その後のレペゼン地球のチャンネルはほとんど動かず、ぽいとわきが、アメコーズというYouTuberとコラボした動画も視聴回数は伸びず、話題にもなりませんでした。
登録者400万人もいるYouTuberとのコラボなのに、数万再生しかいかず、話題にもならない。
さらに、コラボなのに、レペゼン地球のチャンネルには一切動画が上がっていません。
DJ社長も燃え尽きてるから部下もパニック。意味わかんないことやっちゃってて。
このレペゼン地球の動きは、一体何の得があったのでしょうか?
まとめ:オワコン化の要因と今後の展望
今回取り上げた3組のYouTuberは、いずれもかつては大きな人気を博していました。しかし、様々な要因により、再生数が激減し、オワコン化しているのが現状です。
彼らのオワコン化には、共通した要因が見られます。
- 視聴者のニーズを捉えられない
- コンテンツのマンネリ化
- コミュニケーション不足
- ブランド構築の失敗
- 過激な行動による炎上
特に、YouTubeにおける成功は、再生回数や登録者数だけでなく、視聴者との良好な関係、そして継続的なコンテンツの提供が不可欠です。
しかし、彼らが抱える問題点、そしてYouTube界隈の現状を理解することで、今後の彼らの活動に期待できる部分も少なくありません。
カツツさんの高い編集スキル、ジョージさんの独特なキャラクター、そしてジュキヤさんのエンターテイナーとしての資質は、今後、適切な方向性を見つけることができれば、再び人気を取り戻す可能性を秘めていると言えるでしょう。
レペゼン地球については、もはや復活は難しいかもしれません。しかし、彼らが経験した苦い教訓は、多くのYouTuberにとって貴重な学びとなるはずです。
本記事が、YouTuberの成功と失敗、そしてYouTubeというプラットフォームの複雑さを理解する一助となれば幸いです。