暇つぶしに最適!思わずハマる奇妙で楽しいウェブサイト15選
- 2024-12-31
暇つぶしに最適!思わずハマる奇妙で楽しいウェブサイト15選
毎日同じことの繰り返しで退屈…そんな時、あなたを驚かせる、奇妙で楽しいウェブサイトをご存知ですか?この記事では、思わず時間を忘れてしまうような、ユニークな15個のウェブサイトをご紹介します!仕事中や休憩時間、ちょっとした空き時間などに、ぜひ覗いてみてください。
1. Hackertyper:ハッカー気分を味わえるマニアックサイト
まずは、誰もが一度は憧れた(?)ハッカー気分を味わえるサイト、Hackertyper
から。
キーボードで適当にキーを押していくと、それらしいコードを入力してくれるという、シンプルながらも中毒性抜群のサイトです。
- 遊び方: キーボードを叩くだけ!Shiftキー長押しでアクセス拒否、Ctrlキー長押しでアクセス承認を演出できます。最後に「Vim go」と入力して、完成させましょう!
- 効果: 会社やスタバでこの操作を見せつければ、「ヤベェ、ホンモノや!」と思わせることができるかも?!
- 注意点: 周囲に誤解を与えないように、注意して使いましょう。
2. Capcom Retro Games:懐かしのCAPCOMゲームが無料で遊べる神サイト
あの頃の興奮が蘇る!CAPCOMのレトロゲームが無料で遊べる、Capcom Retro Games
をご紹介。
- 魅力: ファイナルファイト、ストIIなど、スーファミ世代には堪らない名作ばかりが勢揃い!
- 対応: キーボード操作はもちろん、ゲームパッドにも対応。細かいキー設定も可能です。
- 利便性: ブラウザだけでフルで遊べるので、手軽にプレイできます。
- 感想: 「ヘタクソやな!」と自虐しつつ、ついついハマってしまうこと間違いなし!
3. Quick, Draw!: AIがあなたの絵心を試す!
あなたの絵心が試される、ユニークなドローイングゲーム、Quick, Draw!
。
- 遊び方: 提示されたお題の絵を、制限時間内に描くだけ。AIがお題通りと認識すればOKです。
- 特徴: AIが途中で「この絵は何に見えるか」と矢印で教えてくれる、いじらしい(?)演出も。
- 難易度: 「すみません、何の絵か分かりませんでした」とAIに言われることも…。純粋に高い画力が必要な、プロ級の難易度です。
- 楽しみ方: 全部で6つの課題が出題されるので、友達と競争して、何枚認識されるか試してみては?
4. Draw a Perfect Circle: 完璧な円を描けるか!?シンプルだけど奥深いゲーム
シンプルながらも、意外と難しい!完璧な円を描くゲーム、Draw a Perfect Circle
。
- 遊び方: 中心点を起点に、完璧な円を描くだけ。
- ポイント: 完璧な円に近ければ近いほど、高得点を獲得できます。
- 感想: 「ヘタクソだ!」と思いつつ、意外とハマってしまうシンプルなゲームです。
- 楽しみ方: スマートフォンでもプレイ可能なので、ランチを賭けて同僚とバトルしてみましょう!ギャンブルはダメですよ!
5. Io, Slappa!: 親父にビンタをくらわせるだけのサイト
ストレス発散に最適?!マウス操作で親父にビンタをくらわせるだけのサイト、Io, Slappa!
- 特徴: ただのビンタじゃないんです!よく見ると、ウナギを使ってビンタしてるんです!
- 楽しみ方: 何度でもビンタできます。気兼ねなくストレス発散しましょう。
- 面白さ: 至近距離でのビンタの瞬間や、上司にいじめられた時の鬱憤晴らしに最適です。
6. Nomu-rishu Haniaku: 中二病全開の翻訳サービス
どんな文章も一瞬で「ノムリッシュ」な文章に翻訳してくれるサービス、Nomu-rishu Haniaku
。
- ノムリッシュとは? ファイナルファンタジーの世界観を表現した、中二病が書いた文章のこと。
- 機能: 翻訳ボタンをクリックするだけで、中二病MAXの文章に変換されます。
- 使い道: 上司へのメールに最適?ビジネスや公文書には使用しないように!
7. キーを押せろよ!: 延々とキーを押し続ける暇つぶし
はっきり言って、全然終わらない!延々とキーを押し続けるだけの暇つぶしサイト、キーを押せろよ!
- 遊び方: ひたすらキーを押し続けるだけ。
- 時間つぶし: 序盤はガンガン押して、終盤から考え始めると良いでしょう。20~30分くらいは余裕で時間が潰せます。
- 感想: 終盤なんかは拷問やね!
8. Driving Simulator: Googleストリートビューで世界中をドライブ!
Googleストリートビューをベースに、マップ上で車を運転できるドライブシミュレーター、Driving Simulator
。
- 特徴: 好きな街、好きな国で、好きなように散策しながら運転できます。
- 使い方: 遊びでやるもよし、ルート確認の意味合いで使うもよし。
- 楽しみ方: 引っ越し先や未開の場所を探検したり、旅行気分を味わうのも良いでしょう。
9. The Deep Sea: 深海へのダイブ!生物も観察できる!
スクロールでひたすら深海へ潜っていくサイト、The Deep Sea
。
- 特徴: 様々な生物が登場するので、学習にもなります。
- 時間つぶし: じっくり見ていけば、相当時間が潰せます。
- 楽しみ方: 最後に何が出現するか、自分の目で確かめてみてください。
10. Sushi-uchi: 気持ちいいテンポと音楽でタイピングスキルUP
有名なタイピングゲームであるSushi-uchi
。
- 魅力: 音、反応、打感など、全てが良く、爽快に楽しめます。テンポと音楽が良い!
- 効果: 企業研修で使われているところもあるほど、タイピングスキル向上に役立ちます。
- 感想: 暇な時間にタイピングスキルを上げられるなんて、なんて有意義なのでしょうか!
11. 一行小説:名作を一行で読む新感覚読書体験
有名な小説や名作を一行で読んでいくサイト、一行小説
。
- 特徴: 一行、いや一列で書かれているので、ひたすらスクロールして読むだけ。
- 利点: 読み飛ばすことがない。集中して読むことができる。
- 感想: 新感覚の読書体験ができます。
12. Cursor Game: 仕事中にこっそりゲーム!
遊んでいる最中にShiftキーもしくは右下の矢印ボタンを押すと、一瞬で仕事中の画面に変わるゲームサイト、Cursor Game
。
- 特徴: ゲームをしていることを隠せる!
- 利便性: 音楽もちゃんと止まるので、上司にバレにくい。
- 感想: がっつり遊んでバレそうになったらクリック!
13. Zoom Quit 2: 独特な世界観に没頭!
画面がズームしてひたすら奥に進んでいくサイト、Zoom Quit 2
。
- 特徴: 独特な世界観。ディズニーキャラが突っ込まれていたり、不穏な要素もあり。
- 使い道: 会社でトイレに行くときは、この画面にしておくと良いでしょう。
14. Webcam 24: 世界中のライブカメラを探索!
世界中に設置されたライブカメラをマップから探し、視聴できるサイト、Webcam 24
。
- 特徴: 美しい街並み、観光地、リゾート地のライブカメラなど、見ているだけで旅行気分を味わえます。
- 発見: 動物が映っていたり、ドキドキする瞬間もあります。
- 利便性: 行きたい国、最近話題の国など、どこでも見れます。日本国内も観光地やおみせの中など色々な場所を覗けます。
15. koalastothemax.com: マウス操作でどんどん小さくなる!
マウス操作で画面がどんどん小さくなっていくサイト、koalastothemax.com
。
- 特徴: ゴールがないかと思いきや、最終的には隠れているある画像が表示されます。
- 注意点: 危険なものが表示される可能性もあります。
16. Minecraft Classic: ブラウザで遊べる懐かしのMinecraft!
10周年記念で公開されたブラウザ上で遊べるMinecraft Classic。リリース当時のクラシックバージョンでブロックの種類も32種類のみ。当時のバグも再現されているとのこと。
- 特徴: ブラウザだけで完全無料で遊べる。
- 対象者: マインクラフトを知らない人、少し知っておこうかなという人の体験版としてもおすすめ。
17. Hopper the Explorer: 可愛いペンギンと一緒に世界旅行!
可愛いペンギンと一緒に世界中の有名なスポットを旅行できるサイト、Hopper the Explorer
。
- 遊び方: 探検場所を選ぶと、その国の観光スポットに飛べます。マウスクリックやタップでペンギンを誘導し、記念撮影をしましょう。
- 利便性: 勤務中に海外旅行気分が味わえます。
18. 反応速度テスト: あなたの反応速度を測定!
色が変わるタイミングでクリックするだけで反応速度が測れるサイト、反応速度テスト
。
- 特徴: ミュートタイプのあなたは腕の見せ所!
- 楽しみ方: 何回かこなすと、最後にレベル判定してくれます。
19. TTT Online: 世界中の人と戦うバトルロイヤル型のテトリス!
世界中の人とオンライン対戦できるバトルロイヤル形式のテトリス、TTT Online
。
- 特徴: フォートナイトのように、最後の1人になるまで戦う。ソロとマルチがあるが、マルチモードがおすすめ。
- 注意点: 世界中の猛者が集まっているため、序盤で終わることがあります。
20. Mondrian and Me: 四角を分割してアート作品を作る!
画面をクリックしてひたすら四角を分割していくサイト、Mondrian and Me
。
- 特徴: マス内にタップすれば色を塗れます。
- 楽しみ方: 瞬間をスクショすれば、自分だけの壁紙に!
21. Five Minutes: 5分間の記憶を巡るサバイバルゲーム!
ウェブ上で遊べる映画さながらのサバイバルゲーム、Five Minutes
。
- 難易度: 3種類から選択可能。
- 特徴: 直訳の通り、5分間の記憶を巡って行くというストーリーで、実写映像がメイン。ところどころにゲーム要素が出てくる。
- 感想: 操作性はシンプル。指定された方向にゾンビがいたり、ブラウザでできるゲームとは思えないクオリティ。
22. 東京ダメージ:東京を舞台にした奇妙な体験!
名前の通り東京ダメージ。ホラーが出るわけでもなく、怪しいサイトというわけでもないが、ちょっと背筋が凍るような体験をしたい人は試してみて!
- 注意点: 心臓の弱い人にはおすすめしない。
23. ルクググ:Google検索の隠しコマンドで遊ぶ!
Google検索に隠された様々な隠しコマンドで遊べるサイト、ルクググ
。
- 機能: 水中検索をしたり、検索結果を消したり、マリオのコインを取ったり、パックマンをしたり、ブロック崩しをしたり、スペースインベーダーをしたり…
24. Explore: 世界中の動物たちの様子をライブで!
世界中の動物たちの映像を主としたライブカメラサイト。野生や動物園で暮らす動物たちをいつでも確認できます。
- 注意点: 動物たちは永遠と見続けてしまう中毒性があるので、はまりすぎに注意!
25. The Useless Web: 役に立たないウェブサイトへのポータルサイト!
直訳すると「役立たないウェブ」。中央の「クルーズ」ボタンを押すと、世界中の役に立たないサイトに移動できる。
- 特徴: クリックするたびに完全ランダムで様々なサイトに飛ばされる。何の目的か全く分からないものばかり。
- 感想: 何かの発見につながるかも?ある意味考えさせられる。
26. Zizi Party: オンライン対戦のミニゲーム!
マリオパーティーのようなオンライン対戦のミニゲーム、Zizi Party
。
- 特徴: ミニゲームは全部で3つ。全てクリックだけで遊べるシンプルなゲーム。
27. Wayback Machine: ウェブサイトの過去バージョンをチェック!
好きなサイトの過去バージョンをチェックできるツール、Wayback Machine
。
- 使い方: 試みに任天堂のURLを入力して、タイムスリップ!
- 感想: 様々なサイトの過去、懐かしい商品、デザインなどをチェックできる。
28. Maru Game Quest: 丸亀製麺公式の謎解きRPG!
丸亀製麺の公式の謎解きRPG。ストーリーもしっかり作り込まれていて、本格的なRPG体験ができます。うどんやご当地グルメがアイテムとして登場します。
- 特徴: マウス一つで気軽に遊べる。
29. ダイヨウ:マニアックな電子工作で遊べる!
電子工作で遊べるマニアックなサイト、ダイヨウ
。
- 機能: 様々な知識を持った人なら、ガンガン差し込んで行ける。接続したら、機能するかどうかのチェックもできる。
30. Farge: テトリスの逆!積み重ねられたブロックを消していく!
テトリスの逆、積み重ねられたブロックを下から消していくゲーム、Farge
。
- 特徴: 画面左に3つのブロックが表示され、いずれかの形になるようにクリックで選択していく。
- 感想: 組み合わせを想定し、全て消したらクリア。奥が深い。
31. Aequilibrium: 癒やしの3D空間を冒険する!
癒やしの3D空間を冒険するサイト、Aequilibrium
。
- 特徴: ストーリーは無し。美しい映像世界と心地よい音楽を聴きながら、マップ上を冒険する。操作はFPSと同じ。マップ上には5つのアイテムが用意され、取ると設定変更が可能になる。
- 感想: ワクワクと癒やしの暇つぶしサイト。
32. Type the Alphabet Game: アルファベット入力速度を競う!
アルファベットのAからZまでの入力速度を競うサイト、Type the Alphabet Game
。
- 特徴: 初心者でもプロでも挑戦できる。最終的にプロセスを細かく確認できる。
- 感想: 苦手なキーがわかるので、有益な暇つぶしになる。
33. ポケモン診断:質問に答えて、あなたに似たポケモンを診断!
いくつかの質問に答えていくと、あなたと同じ要素を持つポケモンを診断してくれるサイト、ポケモン診断
。
- 特徴: 小さい子供でも答えられるような優しい質問ばかり。ひらがな表記。
34. Towers.io: ブロックを積み上げていく対戦型ゲーム!
ブロックを積み上げていく対戦型タイミングゲーム。色んな所からブロックが流れ出てくるので、ピッタリと重なるタイミングでクリックしていく。重ならなかった部分は切り落とされる。
- 特徴: リアルタイムで他の人の状況が見える。
35. OpenRailwayMap: 世界中の路線図を閲覧!
日本はもちろん、世界中の路線図を確認できるサイト、OpenRailwayMap
。
- 特徴: 色んな好奇心がくすぐられる。どこまで続いているか、国を跨いでいるか、地形とどう絡んでいるか…など。
36. Santoku: Google提供の様々なゲームが楽しめる!
Google提供のゲームサイト。パズル、スキーゲーム、絵描き、リズムゲームなど様々なゲームが楽しめる。スマホでもプレイ可能。
- 利便性: 子供の暇つぶしにもなる。
37. Astronaut: 再生回数0回限定の動画が見れる!
再生回数0回の動画を永遠に連続再生してくれるサービス。再生回数0なので、おすすめとかにはほぼ上がってこないような動画ばかり。
- 特徴: つまり混沌動画ばかり。世に知られていない動画が見つかるかも。
38. Everyone Draw: 世界中の人と巨大キャンバスに落書き!
巨大なキャンバスに自由に絵を描いていけるサイト。キャンパスがとんでもなく巨大なのが特徴。世界中の人と共有して、一緒に仕上げていく。
- 感想: クオリティ高い!ヤバイのばっかじゃん!
39. セリハ:独特な視点で世界を旅するライブ動画!
独特な視点でライブ動画を鑑賞できるサイト。世界中の街を実際に歩いているような体験ができる。
- 感想: 本当に本格的な旅行気分が味わえる。
40. 最弱絵画: 勝率99%の最弱絵画!
勝率99%の最弱絵画。どんな状況でもこちらが勝利させられる。強制的に勝たされるのは、ある意味恐怖を感じる。
- 感想: 逆に言えば、1%で勝つ人がいるということ?狙って負ける人がいるなら、それは天才!
41. Make Girls Moe: アニメキャラをランダム生成!
アニメキャラをランダムに生成できるサイト。外せない要素を指定して、どんどん生成していける。
- 特徴: クオリティは低い。しょぼさは時に重要。変なキャラこそ、ネタコンテンツに使える。
42. 日本の苗字マップ: あなたの苗字はどこにどれだけいる?
電話帳や住宅地図データを元に、どの苗字がどの地域にどれだけいるのかがわかるサイト。珍しい苗字が実在するのか、どこにいるのか、どれだけいるのか、じっくり調べてみると楽しい。
43. Smash Karts: マリオカート風バトルロイヤルゲーム!
マリオカートをバトルロイヤル形式にしたようなゲーム。アイテムを拾ってライバルのHPを削り、倒していく。最後まで生き残れば勝利。キーボード、ゲームパッドにも対応。
- 感想: 完成度はなかなか!
44. あなたを名探偵に!人物当てゲーム Archemedes
人物を思い浮かべながら、悪魔の質問に答えていくと、あなたが思いついた人物を当ててくれる。マニアックな点、チャンスを伺うイメージをしながら回答してみるのも良いでしょう。
45. The Tomb of Ramses: ストリートビューのような感覚でエジプトの遺跡を探索!
エジプト遺跡を、ストリートビューのような感覚で探検できるサイト。遺跡内部を自由に動き回って冒険できる。
- 特徴: 様々なビューから確認でき、本当にそこにいるような感覚を味わえる。ガイドの説明もついているので歴史の勉強にもなる。
46. AutoDraw: 手書きイラストをAIが綺麗に修正!
自分が描いた絵を綺麗なイラストに修正してくれるイラスト生成AI。上手い人もこれを使えばもっと上手いイラストに変換してくれる。
47. INS Camera: 世界中の防犯カメラ映像を閲覧!
世界中に設置されている防犯カメラや監視カメラといった定点カメラの映像を、管理者の意図に反して見ることができるサイト。
- 特徴: ハッキングではない。購入時からパスワードを変更していないカメラ、もしくはパスワード保護がないカメラのみをリストしているらしい。
- 注意点: 目的は警告のため。ほとんどが外部のカメラだが、たまに建物内のカメラもある。
48. A-Cho-Hira: ひらがなで歌を作るサービス!
自分で描いたひらがなで歌を作れるサービス。画面に好きなひらがなを入力すると、ひらがなが踊りながら歌い出す。
- 特徴: 歌っている最中に別のひらがなをぶち込むこともできる。
49. Impact Crater Simulator:隕石落下シミュレーター!
隕石の種類、サイズ、落下速度、侵入角度を設定すると、隕石を落とす場所をマップから選択するだけで、どれくらいのクレーターができるのか、衝撃波がどこまで走るのか、どんな現象が起こるのか、様々な反応をチェックできる。
50. 株式会社ヤミー:スクロールするだけで様々なギミックが!
このサイト自体がお化け屋敷のようなコンテンツ。スクロールしていくだけで様々なギミックが作動していく。恐怖度はボチボチ。ホラーが本当に苦手な人は注意!
これらのウェブサイトは、どれもユニークで、暇つぶしには最適です。ぜひ、あなたのお気に入りのサイトを見つけて、楽しんでみてください!