仮想通貨投資における長期保有戦略:ビットコインを中心に、初心者向けアドバイス
- 2025-01-02
仮想通貨投資における長期保有戦略:ビットコインを中心に、初心者向けアドバイス
はじめに:仮想通貨投資への個人的な見解
皆さん、こんにちは。今回はタイトルにある通り、仮想通貨、暗号資産、特にビットコインについて私の個人的な意見をお話しさせていただきます。私は投資についてたびたび発信しており、投資系YouTuberでもあります。経済の専門家やアナリスト、ストラテジストではありませんが、一個人投資家として、私の考えに基づいた投資方法を発信しています。
株式や債券、金についてお話する際、ビットコインや暗号資産全般への意見も聞きたいというリクエストを以前から多数いただいていました。そこで、今日はビットコインと仮想通貨についてお話しようと思います。
ビットコインへの見解:長期的な上昇への期待
結論から申し上げますと、私はビットコインやイーサリアムなどの主要な仮想通貨はありだと思います。特にビットコインは、これから価値がどんどん上がっていくと予想しています。
重要な注意: ここで述べるのはあくまで私の個人的な意見であり、投資は自己責任です。私の話は参考として聞いていただき、あくまでもご自身の判断で購入を決めてください。
ビットコインの過去と未来:バブルと成長の可能性
ビットコインは過去に何度も急騰しています。例えば、2017年のバブル時には1341%高騰し、2021年のバブル時にも79%高騰しました。そのため、安いうちに購入した人は大きな利益を得ています。
しかし、「もう遅いのではないか」「これから上がらないのではないか」という意見も耳にすると思います。しかし、私はまだこれからだと考えています。今のうちに購入しておくのが良いと思います。
私の投資戦略:ビットコインと長期保有
では、私はどうしているかというと、ビットコインとイーサリアムを少量だけ保有しているだけです。投資の大部分はS&P500の投資信託に拠出しています。最近では、個別株に少し興味を持ったり、金のETFを少量購入したりする程度です。実際には、95%がeMAXIS Slim S&P500インデックスファンドに投資されています。
ビットコインとイーサリアムを保有しているのは、社会勉強として、値上がりを見守るためです。世の中の流れをつかむために保有しています。
なぜビットコインを積極的に買わないのか?日本の税制の問題
「なぜ推奨するのに、あなたはビットコインを多く保有していないのか?」「あなたが買えよ」という意見もあるかと思います。私が積極的に買わない理由は、日本の税制にあります。
日本の税制では、仮想通貨は決済手段として位置づけられており、ビットコインで利益確定すると総合課税になります。最大55%の税金がかかってしまうのです。一方、インデックスファンドや米国債、金のETFなどは、利益の税率が20.315%と低いためです。
世界の潮流と日本の遅れ:税制改革の可能性と投資家の姿勢
アメリカでは、仮想通貨のETFが購入できる体制になりつつあります。しかし、日本はまだ購入できないという現状があります。さらに、日本の暗号資産の税制は、現状は総合課税ですが、分離課税になる可能性が高いと考えています。20%になる可能性が高いです。
石破茂氏のような増税路線の人物がいる政治状況では、暗号資産の税率が20.315%に引き下げられるとは考えにくいですが、世界の潮流から総合課税は間違いだと私は考えています。
私の投資戦略:長期保有と分散投資
私は株式、米国債、金をメインに投資し、実際にはほとんどS&P500を購入しています。ビットコインとイーサリアムは少量ずつ保有していますが、短期売買は行っていません。長期保有で、10年、20年、30年というスパンでの値上がりを予想しています。
ビットコインとイーサリアムはボラティリティが大きいため、購入直後に大幅に下がる可能性があります。そのため、メンタル的にきつくならないように、インデックスファンドのように毎月一定額ずつ購入するドルコスト平均法が良いと考えます。
仮想通貨と伝統的資産の比較:リターンの大きさ
株式や債券、金に投資している人から、「ビットコインやイーサリアムの方が良いのか?」「どちらのリターンが大きいか?」という質問も多いと思います。私の個人的な意見では、ビットコインやイーサリアムの方がリターンは大きく、将来的には大きく値上がりすると考えています。
なぜビットコインは成長市場なのか?
それは、ビットコインなどの仮想通貨が、圧倒的な成長市場だからです。株式や債券、金は多くの人が価値を認識し購入していますが、仮想通貨の将来的な成長に気づいていない人が非常に多いのです。
過去の誤解と現状:ビットコインへの信頼感の変化
かつてビットコインは「怪しい」と思われていました。「現物がない」「インターネット上のもの」など、懐疑的な見方が多かったのです。しかし、今は全く違います。アメリカのマネーリテラシーの高い人々は、その価値を理解しています。
日本人のマネーリテラシーと投資への意識
残念ながら、日本人はマネーリテラシーが低い人が多いです。しかし、20%の人は高いマネーリテラシーを持っています。今、私の話を聞いている人はその20%の方々だと思います。残りの80%の方は気分を害する可能性があるため、気分を害している方は動画を止めてください。
小額から始める投資:月1000円からでもOK
日本人は、高額な携帯電話契約をしている人が多い一方、格安SIMを使っている人もいます。所得の低い人ほど、高額な契約をしている傾向にあるというデータがあります。つまり、投資に回せるお金はある程度誰にでもあります。
月1000円や2000円でも投資を始められます。楽天ポイントを使う方法もあります。少額から試してみて、うまくいけば本格的に大きな金額を投資する、という形で練習しながら投資を進めていくことをお勧めします。
投資の重要性と長期的な視点
私は、投資に回すお金がなくても投資を始めることを推奨します。なぜなら、投資を通して世界情勢や経済、政治のことを学ぶことができ、視野が広がり、自分にとってプラスになるからです。
「お金がないから投資できない」と怒ってコメントするのをやめてください。1000円からでも良いので、投資をしてください。
ビットコインの将来性:メタバースと決済手段としての可能性
今後、世界でメタバースが発展していくことは間違いありません。メタバース上では様々なものが取引されるようになり、そこで必要になるのはビットコインなどの仮想通貨です。メタバース上ではNFTの売買などにイーサリアムが便利ですが、ビットコインは最も有名な仮想通貨なので、価値を保存し、蓄積していくという考えの人が多いため、基本はビットコインだと思います。
メジャーな仮想通貨への投資:リスクヘッジと長期的な展望
リップルなどのメジャーな通貨以外に、多くの仮想通貨がありますが、「爆益を狙える」といった怪しい情報もあります。そのような情報は、マイナーな通貨に関するものです。価値がゼロになる可能性もあるので、ビットコインやイーサリアム、リップルといったメジャーな通貨を購入するのが良いと思います。
まとめ:自己責任と少額からのスタート
何度も言いますが、あくまで個人的なアドバイスです。投資は自己責任です。私の話を参考程度に聞いて、小額から投資してみてください。異なる意見の方、遠慮なくコメント欄に書いてください。
ご視聴ありがとうございました。