BTSメンバー愛用香水&フレグランス大公開!それぞれの個性と香りの魅力を徹底解説!

BTSメンバー愛用香水&フレグランス大公開!それぞれの個性と香りの魅力を徹底解説!

BTSメンバー愛用香水&フレグランス大公開!それぞれの個性と香りの魅力を徹底解説!

世界中で圧倒的な人気を誇るBTS。そのメンバーたちが愛用する香水やフレグランスは、ファンならずとも気になるものですよね。今回は、各メンバーが好む香りやその理由、そして実際に愛用している製品を徹底的に調査し、その魅力を余すことなくお伝えします! それぞれの個性と香りの世界観を紐解きながら、あなたにぴったりの香りを見つけるヒントになれば幸いです。

ジョングク:Jo Malone ロンドン オレンジブロッサムの爽やかで上品な香り

BTSの黄金マンネ、ジョングク。彼が愛用している香水は、Jo Malone ロンドン オレンジブロッサムです。

Jo Malone ロンドンは、イギリス・ロンドンのライフスタイルブランドとして知られています。香りに包まれた豊かなライフスタイルをモチーフに、香水だけでなく、ホームグッズやキャンドルなど、香りを活かした幅広い商品を展開しています。

オレンジブロッサムは、シトラスフローラルの香りが特徴。甘すぎず、みずみずしい爽やかな香りが魅力です。年齢層を問わず人気が高く、幅広い世代から愛される香水として有名です。

その香りの特徴を詳しく見ていきましょう。

  • トップノート: クレメンタインフラワーの香りが主役。フレッシュさとほんのり甘い香りに包まれます。
  • ミドルノート: ホワイトライラックの香りが特徴的で、オレンジブロッサムと睡蓮の香りが重なり合い、上品な甘さと少しのスパイシーさを演出。まるで洗練されたブーケを身につけたような感覚です。
  • ラストノート: ウッディの深みのある温かさ、グリーンフローラルとシトラスの香りが絶妙に重なり合い、全ての香りをまとめてくれます。

長年愛用している人が多いと言われるオレンジブロッサム。強い香りよりもボディクリームやボディミスト、女性用の香水の方が好みだというジョングク。インタビューでは、フルーツ系や石鹸の香りが好きで、特にチリーやバラなどの花の香りがお気に入りだと答えています。彼自身の香りへのこだわりが強く感じられます。

握手会に参加したファンからは、「ジョングクはストロベリーやピーチのようなフルーツの香り、甘いバラの香りがした」という声が多数上がっています。

ジミン:Jo Malone ロンドン オレンジブロッサムのナチュラルな魅力

花や草木の自然な香りが好きで、普段はあまり香水を使わないというジミン。自分に合う香水が分からなかったと語る彼ですが、実は愛用している香水はジョングクと同じ、Jo Malone ロンドン オレンジブロッサムです。

自然由来のフレッシュで爽やかな香りは、ナチュラルな香りが好みだというジミンにピッタリ。甘さと爽やかさが混ざり合った絶妙な香りが、透明感を演出。ビジネスやプライベートなどシーンを問わず活躍してくれるので、気軽に使えるフレグランスとして世界中に愛用者が多くいます。

使用直後は、まるでニューヨーカーやオオカミのような柔らかいオレンジの香りが漂い、リラックス気分に導きます。肌になじむと、華やかな生花のような香りが漂い、上品な雰囲気に包み込んでくれます。その後、ウッドの穏やかさと温かさが重なり合い、全ての香りをまとめてくれます。

男女兼用で使える点も大きな魅力です。プライベートでは、リラックスできる自然な香りのディフューザーや草原の香りがするキャンドルを使っているとのこと。

2016年のグローバル記者会見では、バッグの中身を紹介する際、Jo Malone ロンドンの香水を持ち歩いていると公表し、彼の愛用香水として話題になりました。甘すぎないほのかに漂う香りは、いつも明るく笑顔が印象的なジミンのイメージにピッタリです。ライブや握手会で、ジミンと同じ香水をつけてくるファンが多く、会場全体がオレンジブロッサムの香りに包まれることも。このオレンジブロッサムは韓国の人々からも大人気で、SEVENTEENのジョンハンも愛用していると言われています。

また、ナチュラルで優しい香りが好きというジミンは、ベルガモットとムスクが柔らかく香るクリーン ホワイトウッドを愛用しているという噂も。

ジェイホープ:エルメス テールドゥエルメスとジョンバルベイトス アルティザン 洗練された男性らしさと個性的な香り

グループのファッショニスタとしても有名なジェイホープは、香りにも強いこだわりを持つことで知られています。香水やボディローションを常に身につけ、自宅でもディフューザーを使用するなど、香りに関連するアイテムを多く持っていることを公表しています。

彼が愛用している香水の1つ目は、エルメス テールドゥエルメスです。大地と空のエネルギーで力強い香り、森林浴を思わせる澄んだ空気と木の香りが深い癒しを漂わせることがコンセプト。木のナチュラルな香りとはにかかにビターな柑橘系が大人っぽく、気分を落ち着かせてくれるフレグランスです。

  • トップノート: 柑橘の柔らかい苦味が広がり、すぐにフレッシュなウッディ感が溶け込んで来ます。
  • ミドルノート: 2つの異なる香りが絶妙なバランスで混ざり合いながら安定して行き、
  • ラストノート: 最後は落ち着いたウッディの香りに変化します。

ウッディ系の香りが好みというジェイホープにピッタリな香りで、ボトルやキャップのデザインにも高級感が感じられ、おしゃれで個性的なファッションにも最適と言われています。メンズ用フレグランスですが、洗練された大人の女性にもピッタリな香りとして評判で、甘さだけでなくクールでかっこいい香りとして人気を集めています。

2つ目の愛用香水は、ジョンバルベイトス アルティザンです。シトラスとハーブの爽やかな香りが親しみやすく、キャラメル色の個性的な手編み風ボトルがおしゃれだと評判です。洗練されたボトルデザインは、部屋のインテリアとしても使用できると言われています。

  • トップノート: 柑橘系やハーブの引き締まったすっきりとした香りが漂い、
  • ミドルノート: オレンジフラワーやジンジャーのスパイシーでクールな香りが重なります。
  • ラストノート: 最後はムスクやウッドなどの優しく温かみのある香りが広がり、長時間持続します。

ビジネスやカジュアルなどシーンを問わず使用できるので、シトラス系やウッディー系を好む人の普段使いの香水としても有名です。韓国人男性にも大人気の香水で、雑誌のインタビューで「香りに凄く敏感」と答えるジェイホープによく合うフレグランスですね。

その他にも、コム・デ・ギャルソンやミラーバイカーズの香水がホテルの部屋に置かれていたという目撃情報も。爽やかな香りに惹かれるというジェイホープは、ミント系のハンドソープを使ったり、寝る前には甘い香りのボディローションを愛用するなど、気分やシチュエーションに応じて香りを楽しんでいるようです。

ステージでは多才なパフォーマンスで観客を魅了し、プライベートでは優しくメンバーやファン思いのジェイホープらしく、時と場合に応じて様々な香りをコーディネートしながら使い分けています。

RM:香りへのこだわりと特別な空間演出

グループのリーダーであるRMは、香水が苦手だと語っています。これまで何度も香水にチャレンジしたそうですが、香りに合わず断念したとのこと。しかし、自然な香りが好みで、ナチュラルな柔軟剤や石鹸の香りに惹かれると話し、日本のビルや空港の匂いも好きと言っています。また、明け方の外の匂いも好きで、その理由として、ひんやりとした空気と少し湿った風によって自身が浄化されるような気がするからだと答えています。

RMの作業部屋には、アメリカ生まれのYankee Candleがいくつも置かれていたことが目撃されており、特に洗濯したての衣類からほのかに香るようなクリーンコットンの香りがお気に入りのようです。忙しい仕事の疲れを爽やかで自然な香りが癒してくれ、高いリラックス効果も得られそうです。火を使用せず、電球の熱でキャンドルを溶かして香りを広げると言う点も評判で、日本でも愛用者が多く評判です。

また、木の香りが好みらしく、ナグチャンパというお香も使用していると話しています。ファンの間では、CHANEL No.5 ボディローションを使っているのではないかという噂もあります。確かにボディローションは香水よりも香りが優しく、強い香りが苦手なRMにピッタリですね。

2020年には、ヴィライルバティウムで「ムージーグレイン」という香りのディフューザーを購入していたという目撃情報も。竹や星くさ、イチジク、ブラックキナドが調和されており、まるで森林の中にいるような香りが部屋中に広がると言われています。自然な香りが好きというRMらしい選択ですね。

ジン:Diptyque フィロシコス 上品で甘く爽やかな香り

ジンが愛用していると言われているのは、Diptyque フィロシコスです。Diptyqueはフランス・パリで創業されたブランドで、フィロシコスはDiptyqueの中でも最も人気が高い香水と言われています。ギリシャの夏をイメージして作られたというこのフレグランスは、トップノートはイチジクの爽やかな香りがふわっと漂い、ミドルノートでは甘ずっぱさが加えられ、最後は柔らかく落ち着いたウッディの香りが広がります。

身につけると、フルーツのジューシーさやココナッツのような甘さを感じさせ、甘さと爽やかさが絶妙なタイミングで現れるので、気持ちをリラックスさせる効果があると世界中の人から支持されています。香りの持続性も高く、愛用する有名人も多いと評判の香水です。

インタビューで好きな香りを聞かれた際、「甘いけれど甘すぎないもの」と答えており、イチジクの果汁を思わせる自然な甘さを感じさせるフィロシコスの香りは、ジンの好みやイメージにピッタリです。また、フルーツ系の香りと共に、綿菓子のような甘い香りも好きだという彼は、同じブランドであるDiptyque ロンブルダンローも愛用しているのではないかという話題になっています。カシスの香りを主体とし、グリーンノートとフルーティーさに少し刺激的なローズの力強さを加え、爽やかさの中に感じられる深みのある甘さがジンのイメージにピッタリとファンからも好評です。

また、持続性も高く、自然で独特なグリーンの香りが持続し、ローズの甘い香りが加えられて変化していく過程も楽しむことができます。トップノートも刺激が少なく優しく香るので、香水初心者や強い香水の苦手な方にもおすすめできる香りです。

握手会に訪れたファンから「ジンは花の様な良い香りがした」という意見があり、こちらの香水を使っているのではないかと噂されるようになりました。2024年6月に兵役を終え除隊したジンは、ファンサイン会を開催しましたが、実際にジンとハグをしたファンからは、「ジンはふんわりとした甘い花の香りがした」「無臭だった」など様々な意見が上がっています。

シュガ:Paco Rabanne インビクタス 爽やかさと力強さを兼ね備えた香り

シュガが愛用していると言われている香水は、Paco Rabanne インビクタスです。ファンの間では話題になり、日本でも高い支持を受けています。

トップノートはグレープフルーツやマンダリンオレンジといった柑橘が主体の爽やかな香りが広がり、ラストに向かってウッディ系に変化していくという特徴を持っています。シュガは以前受けたインタビューで、自分の好きな香りについて「甘い香りも好きだけど、フルーツ系で自然な香りが好み」と話しており、人工的な香りより自然で優しい匂いに惹かれると答えるなど、香りの好みがはっきりしています。

メンズ向けのフレグランスですが、落ち着いた雰囲気を持つことから大人の女性も好んで使用している人が多いと言われています。シトラスのすっきりした香り、だんだんと広がるローリエやジャスミンといったハーブの力強さ、最後に感じるウッディーの優しさが、シュガの持つイメージにピッタリとファンからも大好評です。

また、普段使いの香りとして、ロンドン生まれのブランド、Jo Malone ロンドンのブラックベリー&ベイのコロンも愛用しているのではないかという噂もあります。コロンは香水よりも優しく香ると言われており、ブラックベリー&ベイは爽やかさが主体となった香りなので、男女問わず気軽に使えると評判です。酸味のあるブラックベリーの香りがさりげなく漂い、自然な香りが好きというシュガにピッタリです。

また、V LIVE中にシャネル レ ゼクスクルジフ ドゥ シャネルやビクターアンドロルフ スパイスボムなど複数の香水の瓶が映り込んでいたという情報もあり、シュガが愛用しているのではないかという話題になりました。シュガはRM同様Yankee Candleを愛用していることでも有名で、実際にソフトブランケットやミッドサマーズナイトのキャンドルが並んでいるのを目撃されています。

テテ:AVÈNE ストレスリリーフ モイスチャライジングローション 肌にも優しい自然な香り

テテは雑誌のインタビューで愛用している香水を聞かれた際、「香水はあまり使わない」と話しており、香りの良いボディクリームを愛用していることを明かしています。

以前、休息所で撮影された写真の中に、AVÈNE ストレスリリーフ モイスチャライジングローションが写っており、テテが使用していると大きな話題になりました。AVÈNEはアメリカ生まれのスキケアブランドとして有名で、テテが愛用しているボディローションは自然由来の成分で肌に優しく、ラベンダーやカモミールといったハーブの香りにも癒され、リラックス効果が非常に高いローションと言われています。

24時間肌を保湿するので、うるおいと香りが長時間続き、リピートする人も多いと人気です。テテはこのボディローションを冷蔵庫で冷やして使用していることもファンの間で有名になっています。

この他に、2022年に公開された「IN THE SOOP」内で、テテがフレデリックマルの香水を愛用していたという噂もあります。また、クリーン クールコットンの香りが好きということも話しています。ハリウッドセレブにも愛用者が多くという噂のこの香水は、清潔感の中に高級感を感じる香りで、SEVENTEENが専属モデルに起用されたことでも有名になり、日本でも愛用する人が多いフレグランスです。洗い立てのリネンキジのシーツのような香りとして評判で、強い香りを好まないテテにピッタリです。

また、V LIVE中にファブリーズ ホワイトシャボンをホテルの部屋に振りまいていたことも有名です。テテは2023年にシュガがホストを務めるトーク番組「Suchwita」にゲストとして出演した際、シュガからラウンドアラウンドマッチゼロキューをプレゼントされました。爽やかさの中に深みと花の香りを感じるこの香りはテテの雰囲気にマッチしていると評判になっています。

まとめ:BTSメンバーそれぞれの個性と香りの世界

この記事では、BTSメンバーが愛用する香水やフレグランスを紹介しました。各メンバーの個性や好みに合わせた香り選びは、彼らのセンスを感じさせます。 紹介した香り以外にも、彼らが使用している可能性のあるものや、ファンが推測するアイテムも数多く存在します。 これらの情報は、あくまで噂や目撃情報に基づいている部分もありますので、ご了承ください。

しかし、それぞれのメンバーがどのような香りを好むかを知ることで、彼らの内面やイメージをより深く理解できるのではないでしょうか。そして、この記事が、あなた自身の香り選びのヒントになれば幸いです。 ぜひ、お気に入りの香りを見つけて、豊かな香りの生活を楽しみましょう!