時間を節約し、人生を豊かにする!7つのガジェット厳選レビュー
- 2024-12-15
時間節約で人生を豊かに!7つのガジェット厳選レビュー
皆さん、こんにちは!トーマスです。
今日は、2年以内にもとが確実に取れるおすすめのガジェット7選を解説していきます! 「絶対」という言葉には注意が必要ですが、今回紹介するガジェットに関しては、自信を持っておすすめできるものばかりです。安心して読み進めてください!
そして、肝心なポイントですが… 今すぐ買うべきです! 元が取れるからこそ、早めの購入が勝負の分かれ目ですよ!
なぜ今すぐ行動すべきか? 時間こそ最大の資産
少し前まで、Redmi Note 9Sのレビュー記事を書いていました。その後、iPhone SEのレビュー動画を撮影する予定だったのですが… 正直、労力がかかりすぎて、1日に日本のレビュー記事を書くのは無理だと判断しました。
とはいえ、2日に1回のYouTube動画投稿という目標があるんです。(誰にも言ってないけど…)
なので、今回は急ピッチで作成した超短時間動画を撮影します! よろしくお願いします!
まず最初に伝えたいのは、時間とは人生で最も貴重な資源だということです。 多くのYouTuberが口にする言葉ですが、私も言いたくなかったのですが… 商品を直接紹介するのも味気ないので、簡単に解説しておきますね。サラッと行きます!
何をやるにも時間は必要です。そんなことはわかっている、と思うでしょう。しかし、**時間を「究極の資源」**と捉えることで、人生が変わります。
全ての行動を時間コストに換算し、少しでも時間を浮かせるように心がけましょう。そして、その浮いた時間を「お金」に投資することで、お金を増やし、やりたいことを実現し、人生を幸せにできるのです。
人生がうまく行っている人も、そうでない人も、まず時間を確保することが、豊かな人生を送るための第一歩です。
厳選7選!元が取れるガジェットたち
それでは、早速紹介していきます! 今回紹介する商品は、私にインパクトを与えてくれたもの順に並べています。
1. LED電球:圧倒的な長寿命と電気代節約
一番最初のインパクトが低かった商品がLED電球です。 つまり、一番最後がドラム式洗濯機ということになります。(笑) 耳タコ、耳タコ!
LED電球のメリットは、何と言っても電気代が安いこと。もうわかってるよ!と思われるかもしれませんが、今さら白熱電球を使っている人がいるのか?と疑問に思うほどです。
そもそも白熱電球ってまだ売ってるの? 最悪でも蛍光灯になっているので、白熱電球とLED電球を比較する意味があるのか…私にはわかりませんが…
一応、白熱電球と比較すると、60W同士で比較した場合、白熱電球は1時間あたり1.6円の電気代がかかりますが、LED電球は0.19円しかかかりません。
つまり、1時間で1.41円の差が出ます。 LED電球が高いとしても、基本的には108日くらいで元が取れると考えてください。
(注:そもそもLED電球の値段を書いてないから108日という数字に説得力がないな… そうだね…)
しかし、ここから私が当初レビュー動画をやるつもりで、それをやめて急ピッチで作ったプレゼンの質なんだな、というのがわかってもらえると思います。
もう一つ重要なのは、寿命です。白熱電球は2000時間しか使えないのに対し、LED電球は50000時間持ちます! 小学生の遊びみたいな単位ですよね!
日々のランニングコストにも大きな差が出る上に、寿命も全然違うから、絶対に元が取れます! もし、まだ白熱電球を使っている絶滅危惧種の方がいたら、それは非常に貴重です。丁寧に外して、すぐにLED電球に取り替え、その白熱電球は将来価値が出るかもしれないので、そっと保管しておくことをお勧めします!
2. トイレハイター:精神的ダメージからの解放
次はトイレハイターです。別にトイレハイターである必要はないのですが、今はボタンを押して水を流すだけで勝手に掃除してくれるものがありますよね。
未だにトイレを手洗い、いや、ブラシやたわしで掃除している人がいるのであれば、もう卒業してください。
精神的なダメージが来ますよ! 一人暮らしを始めて、最も寂しさを感じる瞬間って、食器洗いとトイレ掃除なんですよ。
だから、そのトイレ掃除の瞬間をなくしてもらうのがおすすめです。 そのために役立つのがトイレハイターです。
何が良いかって? 触らずにトイレ掃除ができるんです! ノズルが特殊な形状になっているので、便器にシュッと吹き付けるだけで、15分ほど放置すればピカピカになります。
水の奥の方とか、たまにある黒くなってる家ありますよね?あれすら綺麗に落としてくれます。もしかすると、入居時以上に綺麗なトイレを実現できるかもしれません。
トイレがオアシスになります。 やっぱりね、うんこをしている時も情報収集をするためには綺麗なトイレっていうのが必須になってくるの。快適な空間だからこそ、トイレの中でもスマホを使える、本が読める、雑誌が読めるっていうことになりますから。
トイレを綺麗にする労力を少しでも減らすアイテム、トイレハイターがおすすめです。これを使うことで、時間短縮につながり、精神的な安らぎも得られます。
3. 充電式電池:時間とコストの両面でメリット
さらに、ここね、まず水を流すのがお勧めっていうのはね、もしうんこする時は、まず便器に水を流してからうんこしてもらると、そもそもトイレハイターを使うまでもなく、便器を汚さずに用を足すことができます。ま、用を足すって言うのはうんこするってことね。これはトイレハイターとは関係ないな。(笑)
えっと、充電式電池。充電式電池、充電式電池…ヤバいな。…まあいいか。
充電式電池は、エネループとかありますよね。エネループ今ないの?ブランド的に消えたのかな?エボルタとかになってんの?今分からへんけど…
私はAmazonベーシックの充電式電池を使っています。特徴は、1000回充電できること。
ただし、初期費用が高いのです。一番安い単三電池なら8本入り100円とかでダイソーで売っているのに対し、Amazonベーシックの充電式電池は、8本入りで1800円です。
15回の充電では元が取れません。ダイソーの電池が100円、Amazonベーシックの充電式電池が1800円なので、18回の充電で元が取れると考えて良いでしょう。
19回目以降は一生黒字です。お金がかかることはありません!
もう一つの大きなメリットは、電池を買いに行く必要がなくなることです。リモコンやカメラなど、電池を使う電子機器って未だに多いと思います。
電池が切れてしまうと、今までなら電池を買いに行かないといけなかったのに、充電式電池なら買いに行く必要がありません。
家の中の充電器に充電式電池を入れて、コンセントに挿すだけ。フル充電で3時間、急ぎで使いたいなら15分充電すればまた使えるようになります。
つまり、お金で元が取れる以上に、時間的な元が取れるんです。買いに行く時間がなくなるでしょう?そして、電池が使えなくて電子機器が使えない、その損失すらもなくすことができるっていうのが大きなメリットになってきます。
だから充電式電池では、お金も時間も節約できる! 絶対買ってください!
4. ロボット掃除機 Anker Eufy:信頼性とコスパの両立
次はロボット掃除機Anker Eufyです。私が使っているのはこれです。今いくらで売ってるの?1万6000円とか?ヤバいな。下調べがなさすぎるな…1万7000円か。これあれやね。去年から単価変わってないんやな。
ロボット掃除機の中でも最もグレードが低く、最も安いけど、最も信頼できるもの、それがAnker製のEufyです。
一般的にはルンバが一番有名ですが、あれを買わない理由は高いからだと思います。それに対して、AnkerのEufyはたったの1万7000円で買うことができます。
最低限の機能を搭載しているので、ルンバほど便利ではないものの、十分ルンバと同じくらいの感覚で使えてしまいます。
モノを認識する能力はないので、家の中をランダムに走り続けるため、掃除の効率は悪いですが、自分が外出している間に全て掃除を終わらせてくれる機能に関しては一級品なので、何の問題もないでしょう。使うタイミングを変えればいいっていうだけの事なので、AnkerのEufyは非常にオススメです。
しかも、18ヶ月保証付き! メリットとしては、勝手に掃除してくれるから、自分が掃除する時間がなくなることで、時間短縮につながります。
そして、面倒くさいですよね、掃除。でも、それを機械が代行してくれるのであれば、面倒くささが無いので、毎日掃除ができるようになります。
つまり、ホコリの蓄積量が減り、ホコリの総量が減ります。だから、時間短縮以上に、自分の健康を維持できる大きなメリットがあります。
ちょっと体が弱い、とか、体が壊しやすいなと思ってる人に関しては、AnkerのEufyを導入してもらうことによって、部屋の潜在的なホコリの量が減って、ホコリの総量が減って、体調を崩しにくくなる可能性があります。
健康ってね、何よりも重要だからさ、いくら時間があっても健康じゃなかったら意味がないの。私もずっと左肩の痛みに苦しんでるけど、その苦しんでる時間っても無駄なの。
だから、時間以上に健康を重視してもらうためにも、ロボット掃除機のAnker Eufyを導入してもらうっていうのが非常にオススメです。
5. ボリーナ:節水シャワーヘッドで出費を削減
次はボリーナです。節水シャワーヘッドです。ボリーナっていうのは私が使ってる節水シャワーヘッドの銘柄ではあるんやけど、これね、何かっていうと、取り付けるだけで水量を50%削減してくれる節水シャワーヘッドです。
しかも、勢いはそのままで、水量が50%減って勢いも50%減るんやった普通やんって話になるんやけど、水量を減らしながら勢いはそのまま保ってくれます。
つまりシャワー1回が10分なら使う水量は18リットルで、その時の水道代50円、ガス代70円、合計120円がかかってくるはずではあったのに、水量が半分になることで水道代とガス代が半分になります。
そして、1回60円の節約ができるんです。ボリーナに関しては、節水効果以外にも洗浄効果とかもついてるから、単価1万円ってそこそこ高い節水シャワーヘッドになるんやけど、単価1万円でも1回60円の節約ができるのであれば、166回使うことで元が取れてしまいますよっていう話。
もう一つね、銘柄としてボリーナじゃなくってレイニーっていう安い奴もあって、それであれば3000円くらいで入手できてしまうから、1回60円の節約であれば約50回の使用で元が取れてしまいます。
しかも、これに関しては交換するだけで永遠に使えてしまいます。引っ越した先でもずっと使い続けることができるので一生使えちゃいます。ランニングコストもかかりません。絶対に購入してください!
6. 空気清浄機 加湿付き:花粉やホコリ対策で健康維持
空気清浄機加湿付きです。これは素晴らしい。今2位まで来てます。実は2位まで来てます。この次1位になるから、つまりドラム式洗濯機です。
まず2位の解説をするんやけど、空気清浄機加湿付き何がええかって言うと、ホコリと花粉がまず家から消えます。例えば、私なんかね、ホコリアレルギーだから、家の中を掃除したりとか布団を綺麗にしてたりとかしてる時に鼻水がでてしょうがないの。で、鼻水が出るっていうことはティッシュを使いまくりますでしょ。でも、それがなくなるの。なぜかって言うと、空気清浄機加湿付きがホコリを取ってくれるからです。
そして、今年はもう終わったのか?花粉シーズンっていうのがもうなくなってる気はするんやけど、あ、そうか、俺が家出てないだけか。自粛もあったからね。余計に今回家出てなくて、花粉シーズンがいつの間にか終わってたんやけど、終わってるよな。
空気清浄機加湿付きに関しては、花粉も綺麗に絡め取ってくれるから、花粉の季節って外行くむっちゃ辛いねん。でもさ、外から家に戻ってくると服に花粉がついてるのよ。だから結局家の中にも花粉が舞い散ってしまうという事態になるんやけど、空気清浄機加湿付きは、もちろん花粉もとってくれます。
それだけじゃないんです! 空気清浄機加湿付きということは、加湿までしてくれるので、冬場は加湿までしてくれます。これ、どれぐらいの加湿をするかっていうと、具体的にはね、湿度を60%に維持してくれるの。だから60%を下回った瞬間に自動的に加湿機能が動き出すと。
60%を超えている夏場とかは加湿機能は一切動かないんで、カビる心配もないの。湿度を60%に維持するメリットって何なのかっていうと、冬場寝て朝起きた時にめっちゃ喉乾燥してるみたいな経験したことある人いると思うんやけど、それがなくなります。
だからね、家中ホコリが消える、しかも粘膜が乾燥しなくなる。これどういうことかって言うと、健康を維持できるようになるんです。健康効果に関しては無限大です。繰り返してしまうんやけど、体調を崩してる時間は無駄以外の何物でもないんで、その健康を維持して自分が活動する時間を有効に活用するためにも空気清浄機加湿付きっていうのは絶対に導入した方がいいです。
これしかもね、24時間つけっぱなしにした1年間の電気代がたったの800円で、しかもこれ自体は掃除を定期的にしとけば10年間使えます。っていうことなんで、価格が1万7000円ぐらいするんやたかな。でも1万7000円で10年使えてしまうから、体調崩して医者にかかる時間とか医療費とかを考えれば全然元が取れちゃうわけよ。だからこれに関しては急ぎ購入をしてください。持ってないことが損やと思う。
7. ドラム式洗濯機:究極の省力化と健康への配慮
1位はこちらになります! もう耳タコ、耳タコ! これはもうみんながおすすめしてるから、今さら私が言う必要もない申し訳ないけど、もう1回聞いていってもらえればと思うんやけど、ドラム式洗濯機をまだ持ってない人、絶対に購入してください。
これは最強の家電製品です。今でも途上国の女性たちは丸1日かけて川から水を汲んで来て、布を擦り合わせて洗濯を続けているわけよ。それを先進国に住んでいる我々はボタンを1つ押すだけで終了させてしまうことができる。その人の1日の労力がボタン1つで終わってしまう。最強の家電製品はこちらのドラム式洗濯機となっています。
でも最高のメリットっていうとね、干さなくていいっていうのがでかい。で、これどれぐらいの時間短縮になるかっていうと、例えば、干し時間1回10分ですと。週3回洗濯する人であれば、ドラム式洗濯機を導入することによって30分の時間短縮というのができるようになります。
つまり、これ10年使うと260時間の時短が成立するので時給1万円換算だとしても260万円分の時間を浮かせることができるので、ドラム式洗濯機の本体代なんてのは簡単に元が取れてしまいますよっていう話。
しかも時給1万円て安いもんね。普通に会社勤めしてる人であれば時給1500円以上の人のほうがはるかに多いと思うから、それを考えるとドラム式洗濯機の元っていうのはさらに簡単に取れてしまうということになるので、絶対に導入してもらったほうがいいのかなと思います。
それだけじゃないんです。時間的なメリットはそうなんやけど、それ以上にこのメリットがでかいっていうのがわかってほしい。寝る前でもOKです。いつでも洗濯できちゃうんです。なぜなら干さなくていいからです。
寝る前にボタンを押せば朝ふわふわになって洗濯物が出来上がっております。ドラム式洗濯機があればもう服そんないらんのちゃうかなってまとめて洗う必要がないからさ、毎日毎日洗っちゃえばいいやんっていう話になってくるから。
で、更に雨の日もOKです。「ちょっと今日曇りやな、洗濯物乾くかな?」なんて心配はございません。なぜならドラム式洗濯機には乾燥機能がついているからです。梅雨の時期にも安心やね!
そしてもう一つがね、ホコリと花粉にも強いんです。これなんでかっていうと、外に洗濯物を干してしまうと、それに伴ってホコリと花粉を外から家にもってきてしまうということになるんですが、ドラム式洗濯機に関しては洗濯物を干す必要がない。そして乾燥の過程でドラム式洗濯機は洗濯物に風を当て続けるから、そこでね、ホコリをねフィルターがどんどんどんどん絡め取ってくれるから、ドラム式洗濯機使って乾燥終わった時のホコリフィルターみたらびっくりするよ。
ドラム式洗濯機に関しては時間を浮かせられるだけではなく、いつでも使えるっていう汎用性も魅力やし、さらに花粉とホコリにも強いっていうことなんで健康の維持にも役立ってくれます。
だから初期投資はね、やっぱでかいけど、単身用でセール中とかであれば12万ぐらいで購入できるので、もし買うのであればヒーター式っていうのが安いんやけどそれは買ってはいけない。ヒートポンプ式っていうのが電気代が安いから1回の洗濯と乾燥合わせて50円ぐらいしかかからないっていうのが魅力になってくるから、ドラム式洗濯機に関してはセール中で12万円のヒートポンプ式っていうところをなるべく安く購入してもらえればと思います。
まとめ:今すぐ行動して、人生を豊かに!
以上の7点となります。長らくお付き合いいただきありがとうございました。で、最後のまとめにはなるんやけど、あの、始めにも言ったけど、購入に関しては早ければ早いほどお得になります。
今のまだ使えるから壊れるまで使ってから買い換えればいいわって言ってるってその時間が無駄になります。これどういうことかって言うと、明日買うということは今日を無駄にすることになるの。だから今日買えば今日から活かすことができるでしょ?
買うのが遅くなれば遅くなるほど恩恵に預かることができなくなるから、なるべく早く買って貰うっていうのがお勧めです。1日でも早く買うことによってその分自分の時間を増やすことができるから、その増えた時間で人生を有利に進められるという事になります。
こういう動画を取るとよくあるコメントが「いや俺は縦型で満足してるから、ドラム式は洗浄力が低いし電気代が」とかそういう言う人が必ず出て来るんやけど、あのね、「これでええねん」て言うのは知らんから言えるのよ。知ってればもう言えなくなるのよ。俺は今縦型に戻ってくださいって言われても無理無理無理ってなるから。ロボット掃除機をダイソーに変えてくださいって言われてもそりゃちょっとね俺受け入れることができない。なぜならもう1回いいのを知ってしまったから。
だからね「これでええねん」て言いたい気持ちはすごくわかるんやけど、それすごいもったいないことやから、「これでええねん」と言わずに1回飛び込んでもらうっていうのがお勧めです。で、その上で「これでええねん」て言うのであれば全然OKやと思う。ただ多分ね1回使ってしまったらもう「これでええねん」っていうのは言えなくなるんじゃないかなと思います。
以上です。このチャンネルでは今後もこんな風にガジェットと生活改善情報を発信していくので、この動画が良かったなと思ってもらえればグッドボタンとチャンネル登録をお願いします。
あとガジェマガっていうブログも運営をしていて、こちらも2日に1回の確実更新でガジェットと生活改善情報を発信しているのでこちらもチェックしていただけるとありがたいです。あとTwitterもやってます。日々くだらないことを発信しています。そちらもフォローしていただけるとありがたいです。長らくご視聴いただきありがとうございました。それではまたお会いしましょう!バイバイ!